2016.02.06~07那珂川 某野営地へ出撃しました!
先日の事 私のブログを愛読しているという奇特な知人から野営キャンプを
やってみたいが 私にはハードルが高いかなぁ~ と相談された・・・
てきとうを画に書いたような人生を送っている やさぐれソロキャンパーは
もっともらしい適当なアドバイスをしてやったのだ、、、
“ ハードルは高ければ高いほどくぐりやすいものだ・・・ ”
そう! ハードルが高くなると飛び越えるのは難しくなるが その分くぐりやすく
なるのだ 人生や生き方に於いても同じだ! 助走をつけて無理して飛び越え
ようとしても怪我をするだけ・・・ そこは楽してくぐっちゃいましょ~ ってね、、、(笑)
恐らく その奇特な知人は近々 野営キャンプを始めることになるのでは、、、
と言う事で
人生くぐりっぱなしの やさぐれソロキャンパーは今日もまた無計画で適当な
野営キャンプに出撃するのであった・・・
そんな やさぐれソロキャンパーが今回出撃したフィールドは お気に入りの
河川敷 栃木県は那珂川の某野営地へ単身ソロで出撃です、、、
閑散とした 人っ子一人いない寂しい河原にソロ用天幕を設営したら
清流 那珂川に乾杯です!
今回のミッション1は ワイルドな河原で石遊びを!
って事で 余りにも暇なので河原に転がっている石を積み上げて遊んでみた!
誰でも一度はやった事があるだろうが これ “ ロックバランシング ” という
自然石を絶妙のバランスで積み上げる歴としたバランスアートなのです・・・
たまには 精神統一にこんな遊びもいいものだ、、、
今回のミッション2は ワイルドな河原でワイルドなステーキを!
って事で 河原に転がっていた平らな石を焚き火で炙って肉を焼いちゃいます・・・
潔癖症の人には到底考えられない ワイルドなステーキなのです、、、(笑)
焚き火を堪能していると 予報通りに雨の洗礼・・・
ソロ用天幕に引きこもり
bourbon whiskey でまったりと、、、
翌朝は快晴・・・
Am6:00 夜半まで降っていた雨も上がり 清々しい河原で爽快なお目覚め・・・
そして焚き火に火を点し ワイルド珈琲で至福のひと時を・・・
朝食は我が家のキッチン棚に長いこと眠っていた “ いなばのタイカレー ” 達を
熾火で炙ってワイルドに、、、
いやぁ~ 先週に引き続き2週連荘の雨キャンとなりました・・・
いい歳した親爺が他にやることないのでしょうか、、、(爆)
さて次はどこに出撃しようかな~~~