三浦半島 某野営地へ出撃

おおてつ

2014年02月24日 10:02

2014.02.22~23三浦半島 某野営地へ出撃しました!









いゃ~
2014年は じゃんじゃん出撃するのが 年頭の目標だったのですが、、、
たいして忙しくないのに出撃出来ない やさぐれソロキャンパーです!
先月の出撃以来 インフルエンザにやっつけられたり ちょっとした
野暮用がつづき なかなか出撃出来ずにいます !
さらに追い打ちをかけるような 2週連続の大雪・・・
夏タイヤの非力エスティマ君では太刀打ち出来ませんでした、、、(爆)
一月はなんと出撃回数が一回・・・ 二月は今だ0出撃だし・・・
そして 当ブログの頭に「ナチュラムからのお知らせ」が掲載されて
しまった、、、(しばらく更新しないと載るらしい・・・)
これってブロガーとしてどうなんでしょうか
これはもう否応なしに出撃するしかないでしょう~
ナチュラムさんが やさぐれソロキャンパーのキャンプ魂に火を付けて
しまったようです・・・(爆)
と言う事で
今回は無性に海が見たくなったので 第三京浜と横浜横須賀道路を
南下し 三浦半島の某所で野営キャンプをしてきました・・・

※もじゃもじゃ君は日曜の検査に備えて 自宅待機中です、、、







そして早々に 手抜きランチを・・・






本日は「Kiva Lite」&フジカで ぬくぬくキャンプです・・・




風が少し出てきたので 小っちゃな焚き火を・・・





今回のミッションは三浦半島で秋田の郷土料理を !
と言う事で 今宵は「きりたんぽ鍋」で 寒いひとりの寂しい
夜を乗り切ろうと思います・・・
その昔 山から帰ったマタギが 残した飯を潰して棒につけて
焼き 獲物の山鳥と山菜やキノコとともに煮て食べていた事
が起源だったとの説もあるそうです・・・
比内鶏からとった スープが絶妙な味を出し 五臓六腑にしみ
わたり 秋田の銘酒もすすみます・・・
秋田美人がお酌してくれたらもっと幸せなのですが、、、(爆)
















翌朝は快晴・・・
また やってしまったようです、、、(爆)


朝食は港にある食堂で 人気の「中トロ漬丼」を・・・





さて次はどこに出撃しようかな~~~









あなたにおススメの記事
関連記事