一の瀬高原キャンプ場へ出撃
2014.07.26~27一の瀬高原キャンプ場へ出撃しました !




キャンプを趣味として はたして幾年が経つのだろうか・・・
はじめた頃はテントと寝袋と幾つかの道具さえ揃えてしま
えば さほど金のかからない趣味だと思っていた、、、(笑)
しかしどうだろう・・・ 今でも毎月のように何らかの道具が
増えつづけている・・・(爆)
人間とは弱いもので ポチってはいけないと解っていても
どうしようもない物欲が冷静さを失わせてしまうようです、、、(残念)
物欲とは・・・物や金銭を自分のものにしたいという欲望
だそうです 確かにブログやフィールドで他のキャンパー
が使っている素敵な道具を見てしまうと 自分のものにした
いという欲望が湧いてくるのは確かだ、、、(爆)
少し話しがズレてしまったが・・・
ガソリン代に高速代・食費・酒代(これが大きい)を含める
と 一体この趣味に幾ら費やしてきたのだろうか?
昨今 ガソリン代も高騰し そして今月よりETC休日割引の
割引率が引き下げとなってしまった・・・(残念)
このままキャンプを趣味としていていいか いささか疑問だ・・・?
そこでキャンプの神様に聞いてみたところ、、、(嘘っ)
いぃ~んです!!! (川平 慈英 風) と・・・(笑)
キャンプの神様も そう仰ってるので これからは物欲を抑え
慎ましやかに キャンプ道を邁進していく所存です、、、(爆)
と言う事で
欲しい道具があるのですが ここはグッと我慢して今週末も
ぶらり旅に行ってきました・・・
今回 出撃したフィールドは ワイルドキャンプ フィールドと
して 何回かご紹介している 一の瀬高原キャンプ場です!
今回も渋滞すること無く 無事右折1回で到着・・・
荷物を最小限にしてお気に入りの第2テン場「さわぐるみ」
に設営です・・・(今回は2往復で・・・)





場内を散策・・・ わたしはこの谷を「苔の谷」と命名します・・・







今回のミッションは「苔の谷」で鰻の蒲焼(関東風)を !
と言う事で 今年は7/29が「夏の土用の丑の日」なのだ・・・
余談ですが 私は小学生の頃 この日を 「土曜の牛の日」
だとばっかり思っていて なんで牛肉じゃなく 鰻を食べるの
か不思議だった・・・(爆)
本来 鰻の旬は脂ののった冬なのですが 幕末の万能学者
平賀源内が夏に鰻が売れないと鰻屋に相談されたことが
始りだそうです?
まぁ~ 美味しい鰻と日本酒が頂けるなら そんな事はどう
でも良いのですが、、、(爆)
皮目を炭火で炙り 日本酒を薄く吹きかけると ふんわりした
関東風蒲焼の出来上がりです・・・ (ごはんは少し硬めに!)
それと 鰻・胡瓜・みょうが・わかめを三杯酢で和えた「うざく」
もこの時期 酒の肴に最高です、、、(うまっ)




翌朝は快晴・・・
「苔の谷」にも朝の木漏れ日が・・・



朝食は 炙りベーコンエッグ丼で簡単に・・・

名残惜しいのですが そろそろ現実の社会にもどる時間です・・・
さぁ~ 酷暑の下界に帰るとしますか、、、(辛っ)
奥多摩湖(小河内ダム)も 先週のゲリラ豪雨で満水です・・・
貯水率も87%との事なので 今年の夏は水不足の心配を
しなくても良いのでは、、、



さて次はどこに出撃しようかな~~~
キャンプを趣味として はたして幾年が経つのだろうか・・・
はじめた頃はテントと寝袋と幾つかの道具さえ揃えてしま
えば さほど金のかからない趣味だと思っていた、、、(笑)
しかしどうだろう・・・ 今でも毎月のように何らかの道具が
増えつづけている・・・(爆)
人間とは弱いもので ポチってはいけないと解っていても
どうしようもない物欲が冷静さを失わせてしまうようです、、、(残念)
物欲とは・・・物や金銭を自分のものにしたいという欲望
だそうです 確かにブログやフィールドで他のキャンパー
が使っている素敵な道具を見てしまうと 自分のものにした
いという欲望が湧いてくるのは確かだ、、、(爆)
少し話しがズレてしまったが・・・
ガソリン代に高速代・食費・酒代(これが大きい)を含める
と 一体この趣味に幾ら費やしてきたのだろうか?
昨今 ガソリン代も高騰し そして今月よりETC休日割引の
割引率が引き下げとなってしまった・・・(残念)
このままキャンプを趣味としていていいか いささか疑問だ・・・?
そこでキャンプの神様に聞いてみたところ、、、(嘘っ)
いぃ~んです!!! (川平 慈英 風) と・・・(笑)
キャンプの神様も そう仰ってるので これからは物欲を抑え
慎ましやかに キャンプ道を邁進していく所存です、、、(爆)
と言う事で
欲しい道具があるのですが ここはグッと我慢して今週末も
ぶらり旅に行ってきました・・・
今回 出撃したフィールドは ワイルドキャンプ フィールドと
して 何回かご紹介している 一の瀬高原キャンプ場です!
今回も渋滞すること無く 無事右折1回で到着・・・
荷物を最小限にしてお気に入りの第2テン場「さわぐるみ」
に設営です・・・(今回は2往復で・・・)
場内を散策・・・ わたしはこの谷を「苔の谷」と命名します・・・
今回のミッションは「苔の谷」で鰻の蒲焼(関東風)を !
と言う事で 今年は7/29が「夏の土用の丑の日」なのだ・・・
余談ですが 私は小学生の頃 この日を 「土曜の牛の日」
だとばっかり思っていて なんで牛肉じゃなく 鰻を食べるの
か不思議だった・・・(爆)
本来 鰻の旬は脂ののった冬なのですが 幕末の万能学者
平賀源内が夏に鰻が売れないと鰻屋に相談されたことが
始りだそうです?
まぁ~ 美味しい鰻と日本酒が頂けるなら そんな事はどう
でも良いのですが、、、(爆)
皮目を炭火で炙り 日本酒を薄く吹きかけると ふんわりした
関東風蒲焼の出来上がりです・・・ (ごはんは少し硬めに!)
それと 鰻・胡瓜・みょうが・わかめを三杯酢で和えた「うざく」
もこの時期 酒の肴に最高です、、、(うまっ)
翌朝は快晴・・・
「苔の谷」にも朝の木漏れ日が・・・
朝食は 炙りベーコンエッグ丼で簡単に・・・
名残惜しいのですが そろそろ現実の社会にもどる時間です・・・
さぁ~ 酷暑の下界に帰るとしますか、、、(辛っ)
奥多摩湖(小河内ダム)も 先週のゲリラ豪雨で満水です・・・
貯水率も87%との事なので 今年の夏は水不足の心配を
しなくても良いのでは、、、
さて次はどこに出撃しようかな~~~
この記事へのコメント
おおてつさん、こんにちは!
またまた、涼しげな一級ポイントで鰻なんてお洒落なキャンプ…
羨ましい〜っ!
最近、ゲリラ豪雨のニュースをよくテレビで見ますが同じ神奈川県でも川崎、横浜辺りはかなり降っている様ですが三浦、横須賀地区はほとんど降りません。
そこの貯水率87%という情報だけでもなんかホッとした気分です。
結局、雨なんて降るべき所でシッカリ降ってくれれば良いんですもんね(^^)。
でも、三浦で海キャンの日は雨模様の方が涼しいし空いていて良いんですげど^_^;。(貯水池は有りませんが…笑)
またまた、涼しげな一級ポイントで鰻なんてお洒落なキャンプ…
羨ましい〜っ!
最近、ゲリラ豪雨のニュースをよくテレビで見ますが同じ神奈川県でも川崎、横浜辺りはかなり降っている様ですが三浦、横須賀地区はほとんど降りません。
そこの貯水率87%という情報だけでもなんかホッとした気分です。
結局、雨なんて降るべき所でシッカリ降ってくれれば良いんですもんね(^^)。
でも、三浦で海キャンの日は雨模様の方が涼しいし空いていて良いんですげど^_^;。(貯水池は有りませんが…笑)
私も土用の丑の日を土曜の牛の日だと思ってました。(ボソッ)
いや、当時は牛の方が高級食材で…ゴニョゴニョ。
いや、当時は牛の方が高級食材で…ゴニョゴニョ。
はじめまして
偶然にも同日、第1テン場最奥で張ってマシタ…
以前、朝霧ジャンボリーでワンちゃんと散歩中の
姿をお見かけしたことが…
今度、機会があればお声掛けさせてもらおうかナ
偶然にも同日、第1テン場最奥で張ってマシタ…
以前、朝霧ジャンボリーでワンちゃんと散歩中の
姿をお見かけしたことが…
今度、機会があればお声掛けさせてもらおうかナ
おおてつさん...
なんだか野暮用で出撃出来ずのおいらですwww
てかこれ見てたら鰻が食いたくなってしまったではないですかwww
今晩 中野の川次郎へ行こっと(笑)
ではでは(*^^)v
なんだか野暮用で出撃出来ずのおいらですwww
てかこれ見てたら鰻が食いたくなってしまったではないですかwww
今晩 中野の川次郎へ行こっと(笑)
ではでは(*^^)v
おおてつさんこんにちは!!
まさに「苔の谷」って感じのフィールドですね。
なんか妖精でも出てきそうです!
蒲焼きも旨そうですが、うざくにヤられました!!
まさに「苔の谷」って感じのフィールドですね。
なんか妖精でも出てきそうです!
蒲焼きも旨そうですが、うざくにヤられました!!
こんにちは~
鰻大好き名古屋動物園生まれのゴリラです~
おおてつ師匠のレポで今夜は鰻に決定しました!!
このコンパクトスタイル、憧れていたので、この夏に是非実行したいと思います♪
鰻大好き名古屋動物園生まれのゴリラです~
おおてつ師匠のレポで今夜は鰻に決定しました!!
このコンパクトスタイル、憧れていたので、この夏に是非実行したいと思います♪
Moっさん どうもです!
そうですか~ 三浦方面はあまり降りませんか?
それはそれで スイカの収穫が心配ですが、、、
確かに 海キャンは涼しくて空いてる方がいいっすね~
週末 雨が降ることを祈ってます、、、(笑)
そうですか~ 三浦方面はあまり降りませんか?
それはそれで スイカの収穫が心配ですが、、、
確かに 海キャンは涼しくて空いてる方がいいっすね~
週末 雨が降ることを祈ってます、、、(笑)
チャアさん どうもです!
チャアさんも そう思ってましたか・・・
わたしだけじゃなくて良かったです、、、(笑)
そうですね 子供のころは 鰻より牛肉が食べたかった記憶が・・・
今は断然 鰻ですが、、、(笑)
チャアさんも そう思ってましたか・・・
わたしだけじゃなくて良かったです、、、(笑)
そうですね 子供のころは 鰻より牛肉が食べたかった記憶が・・・
今は断然 鰻ですが、、、(笑)
NakedLaboさん どうもです!
そうですか 第一テン場に張られてましたか?
そちらまでは散策しませんでしたので・・・
そうそう みょうがを1本 流してしまいましたが
そちらで見かけませんでしたか、、、(爆)
今度機会があれば 声をかけてやってください・・・(笑)
そうですか 第一テン場に張られてましたか?
そちらまでは散策しませんでしたので・・・
そうそう みょうがを1本 流してしまいましたが
そちらで見かけませんでしたか、、、(爆)
今度機会があれば 声をかけてやってください・・・(笑)
赤虎さん どうもです!
出撃出来ずで残念ですね~
アメSの張り方 忘れちゃいますよ~(笑)
中野までも守備範囲ですか?
さすがです、、、(笑)
出撃出来ずで残念ですね~
アメSの張り方 忘れちゃいますよ~(笑)
中野までも守備範囲ですか?
さすがです、、、(笑)
月一キャンパーさん どうもです!
うざくにヤられるとは 月一キャンパーさんも大人ですな~
さては いける口かな・・・(笑)
どこぞでお会いした際は 大人の飲み会でも、、、(爆)
うざくにヤられるとは 月一キャンパーさんも大人ですな~
さては いける口かな・・・(笑)
どこぞでお会いした際は 大人の飲み会でも、、、(爆)
ゴリラさん どうもです!
おっと 名古屋動物園生まれのゴリラさんは
今晩は 櫃まぶしかな?
たまには関東風も いいでっせ~(笑)
コンパクトスタイルには成功したのだが体力が・・・
齢ですな~(爆)
おっと 名古屋動物園生まれのゴリラさんは
今晩は 櫃まぶしかな?
たまには関東風も いいでっせ~(笑)
コンパクトスタイルには成功したのだが体力が・・・
齢ですな~(爆)
『物欲を抑え、慎ましやかに キャンプ道を邁進していく所存です』!!!!!同感!(爆)
うざくに日本酒・・・・・ん~ おっさんの醍醐味!(笑)
そして この景観! いい!
当方 諸事情あって 何処にも行けず・・来月末までは
ワンコ孝行のみですが・・・おおてつさんの写真を見ながら
行って気分になって鰻食いたいです(~_~;)
しかし・・・オート以外を選択できる体力気力! 尊敬ッス
同年代ですよねぇ~!!
うざくに日本酒・・・・・ん~ おっさんの醍醐味!(笑)
そして この景観! いい!
当方 諸事情あって 何処にも行けず・・来月末までは
ワンコ孝行のみですが・・・おおてつさんの写真を見ながら
行って気分になって鰻食いたいです(~_~;)
しかし・・・オート以外を選択できる体力気力! 尊敬ッス
同年代ですよねぇ~!!
おおてつさん、こんにちは!
確かに私も今までキャンプに幾ら費やしたか解りません。
大した物は買ってないのですが、小物ばっかり増えつづけてる現状です。
キャンプの神様は私にも「いぃ~んです!!!」と言ってくれるのでしょうか。。。(笑)
確かに私も今までキャンプに幾ら費やしたか解りません。
大した物は買ってないのですが、小物ばっかり増えつづけてる現状です。
キャンプの神様は私にも「いぃ~んです!!!」と言ってくれるのでしょうか。。。(笑)
おおてつさん こんにちは!
一の瀬高原涼しそうですね!
私も行こう行こうと思いつつ未だ行けずじまいです。
今年こそは行って来ますよ!
荷物運びの大変さも感じてきます。
先週末は、西湖自由C行ってきました。おおてつさんの言われた福住寄りに…!正面はそこそこの混みでしたが福住寄りは私だけでした!
一の瀬高原涼しそうですね!
私も行こう行こうと思いつつ未だ行けずじまいです。
今年こそは行って来ますよ!
荷物運びの大変さも感じてきます。
先週末は、西湖自由C行ってきました。おおてつさんの言われた福住寄りに…!正面はそこそこの混みでしたが福住寄りは私だけでした!
何時もブログ見てますが、初めてコメントさせて頂きます。。。
一の瀬高原方面はよくツーリングで行くのですが、こんなすてきなキャンプ場が有ったとは。
以前の記事もチェックさせて頂きましたので、来週あたりに行って来たいと思います。
何か注意する事はありますか?
一の瀬高原方面はよくツーリングで行くのですが、こんなすてきなキャンプ場が有ったとは。
以前の記事もチェックさせて頂きましたので、来週あたりに行って来たいと思います。
何か注意する事はありますか?
犬ばかさん どうもです!
犬ばかさんも大変だったようですね・・・
ブログは拝見してるのすが コメントしづらく・・・申し訳ありません!
体力気力!なんてぜんぜんありません!!!
5分歩くのがやっとです、、、(爆)
犬ばかさんも大変だったようですね・・・
ブログは拝見してるのすが コメントしづらく・・・申し訳ありません!
体力気力!なんてぜんぜんありません!!!
5分歩くのがやっとです、、、(爆)
ootsuさん どうもです!
はい わたしも今までに数百万は費やしてます・・・(爆)
まぁ~ 競馬やパチンコよりは いい趣味だと思ってますが・・・(笑)
今度 神様に会った時に聞いときますね、、、(笑)
はい わたしも今までに数百万は費やしてます・・・(爆)
まぁ~ 競馬やパチンコよりは いい趣味だと思ってますが・・・(笑)
今度 神様に会った時に聞いときますね、、、(笑)
tetsuさん どうもです!
一の瀬高原へは長袖・長ズボンで出撃してください!
わたしはTシャツだったので ブヨに数十箇所やられました、、、(汗)
福住寄りは空いてて良いのですが 直射日光が、、、(笑)
一の瀬高原へは長袖・長ズボンで出撃してください!
わたしはTシャツだったので ブヨに数十箇所やられました、、、(汗)
福住寄りは空いてて良いのですが 直射日光が、、、(笑)
一歩さん どうもです!
お初のコメントありがとうございます・・・
そうですね 奥多摩方面はライダー達の聖地なのでしょうか
バイクの数がハンパなかったです・・・(笑)
特に注意する点は キャンプ場までの道は落石が多いのでスピードは控えめに・・・
道路の真ん中に石がゴロゴロ転がってますので、、、(汗)
お初のコメントありがとうございます・・・
そうですね 奥多摩方面はライダー達の聖地なのでしょうか
バイクの数がハンパなかったです・・・(笑)
特に注意する点は キャンプ場までの道は落石が多いのでスピードは控えめに・・・
道路の真ん中に石がゴロゴロ転がってますので、、、(汗)
おおてつ先輩、こんばんは。
「苔の谷」…ナイスですね〜
写真から涼しさが伝わってきます!
僕も、酒代と交通費には頭を悩ませてます。。
そこで先週は、交通費節約で下道を往復で約7時間走ってきました。
苦労した(?)甲斐もあり、良い場所に辿り着けたかなと!
あ、もちろん、酒代の節約は後回しです(笑)
「苔の谷」…ナイスですね〜
写真から涼しさが伝わってきます!
僕も、酒代と交通費には頭を悩ませてます。。
そこで先週は、交通費節約で下道を往復で約7時間走ってきました。
苦労した(?)甲斐もあり、良い場所に辿り着けたかなと!
あ、もちろん、酒代の節約は後回しです(笑)
マサカツさん どうもです!
下道で7時間ですか!ご苦労様です・・・
ってか 東京からを含めると何時間に、、、(汗)
はい わたしも酒代は節約出来ません、、、(爆)
下道で7時間ですか!ご苦労様です・・・
ってか 東京からを含めると何時間に、、、(汗)
はい わたしも酒代は節約出来ません、、、(爆)
こんにちは~
苔苔苔、いいですね。
うざく美味しそうです。
そして、なすときゅうりの漬物もこの時期の必需食ですね。
ブヨはさされると痛いですよね。
お大事に~。
苔苔苔、いいですね。
うざく美味しそうです。
そして、なすときゅうりの漬物もこの時期の必需食ですね。
ブヨはさされると痛いですよね。
お大事に~。
maguguさん どうもです!
苔苔苔、 あたり一面 苔だらけで神秘的ですよ・・・
そして
うざくに浅漬けは日本酒にぴったりです!
また呑みすぎちゃいましたが、、、(爆)
苔苔苔、 あたり一面 苔だらけで神秘的ですよ・・・
そして
うざくに浅漬けは日本酒にぴったりです!
また呑みすぎちゃいましたが、、、(爆)
こんにちは!
私もキャンプを趣味として二十数年がたちますが、今でも物欲に悩まされています。狭い我が家の一室はキャンプ道具がいっぱいで何時も家内に怒られています。
拝見しているとおおてつさんはシンプルなキャンプスタイルで憧れますが、やはり自宅には道具がいっぱいあるのでしょうか。
まあ、キャンプの神様のお許しがでたのですから、これからもキャンプ道を邁進し、すてきなブログをつづけてください。
私もキャンプを趣味として二十数年がたちますが、今でも物欲に悩まされています。狭い我が家の一室はキャンプ道具がいっぱいで何時も家内に怒られています。
拝見しているとおおてつさんはシンプルなキャンプスタイルで憧れますが、やはり自宅には道具がいっぱいあるのでしょうか。
まあ、キャンプの神様のお許しがでたのですから、これからもキャンプ道を邁進し、すてきなブログをつづけてください。
お一人様さん どうもです!
一部屋がキャンプ部屋とは 財産持ちですな~
わたしもエスティマにフルシーズン分の道具が載ってますが、、、(爆)
はい 拙いブログですが今しばらくお付き合いください、、、(笑)
一部屋がキャンプ部屋とは 財産持ちですな~
わたしもエスティマにフルシーズン分の道具が載ってますが、、、(爆)
はい 拙いブログですが今しばらくお付き合いください、、、(笑)
ふらっとこのサイトにたどり着きましたw
とてもいい写真ですね。カメラは何をつかっているんですか?
ソロキャンプ、今度デビューしてみますw
とてもいい写真ですね。カメラは何をつかっているんですか?
ソロキャンプ、今度デビューしてみますw
GONさん どうもです!
初コメありがとうございます・・・
たいした写真じゃありませんが お楽しみください、、、(汗”)
カメラは前々回の記事に(西湖自由C場)にて記載しましたが
ペンタックスの安物ミラーレスです・・・
GONさんも旅に出たくなりましたか、、、(爆)
初コメありがとうございます・・・
たいした写真じゃありませんが お楽しみください、、、(汗”)
カメラは前々回の記事に(西湖自由C場)にて記載しましたが
ペンタックスの安物ミラーレスです・・・
GONさんも旅に出たくなりましたか、、、(爆)
私も欲しいもの、これとこれとこれと・・・・
いくつもあります。
物欲って次から次へとほんと尽きないですね・・・。
いつもぐっと我慢してます。
そうするといつの間にかそれほど欲しくなくなってるから不思議です(゚o゚)
あれ?なんで欲しかったんだろうって^^;
で、また新たな物が・・・
ところで
橋のかけかえ工事は終わってましたか?^^;
行ってきたんですね・・・
うなぎ、今年は大人だけこっそり食べました^^
いくつもあります。
物欲って次から次へとほんと尽きないですね・・・。
いつもぐっと我慢してます。
そうするといつの間にかそれほど欲しくなくなってるから不思議です(゚o゚)
あれ?なんで欲しかったんだろうって^^;
で、また新たな物が・・・
ところで
橋のかけかえ工事は終わってましたか?^^;
行ってきたんですね・・・
うなぎ、今年は大人だけこっそり食べました^^
medaka♪さん どうもです!
いつの間にかそれほど欲しくなくなっちゃいますか?
それは良いことですね~
わたしは ますます欲望が、、、(汗”)
橋の工事は 真っ最中でしたが 問題なく渡れました・・・
ここだったのですか、、、
いつの間にかそれほど欲しくなくなっちゃいますか?
それは良いことですね~
わたしは ますます欲望が、、、(汗”)
橋の工事は 真っ最中でしたが 問題なく渡れました・・・
ここだったのですか、、、
はじめまして。いつも楽しく拝見しております。おしゃれキャンパーいいですね〜私も先日まで北海道にキャンプツーリングに行っておりました。グッズ等いろいろ参考にさせて頂きました!初めてのキャンツーでしたが、はまってしまいそうです^^次回のupも楽しみにしています!
おおてつさん。
ご無沙汰しております。
(まだ一度もフィールドでお会い出来ていませんが)
一ノ瀬へ行かれてたのですね。
いつも通り、素敵な写真と
無駄の無いストイックな幕営は憧れマス。
一ノ瀬もいつかは行ってみたい所ですが
ヘタレなワタクシには敷居が高く・・・・
オートキャンプでおおてつスタイル目指します(笑)
ご無沙汰しております。
(まだ一度もフィールドでお会い出来ていませんが)
一ノ瀬へ行かれてたのですね。
いつも通り、素敵な写真と
無駄の無いストイックな幕営は憧れマス。
一ノ瀬もいつかは行ってみたい所ですが
ヘタレなワタクシには敷居が高く・・・・
オートキャンプでおおてつスタイル目指します(笑)
こすけさん どうもです!
お初のコメントありがとうございます・・・
けして おしゃれではありませんが、、、(爆)
北の大地でツーリングですか! うらやましいですね~
でも最低10日間の休みが必要かと・・・ わたしには無理ですが、、、(悲っ)
お初のコメントありがとうございます・・・
けして おしゃれではありませんが、、、(爆)
北の大地でツーリングですか! うらやましいですね~
でも最低10日間の休みが必要かと・・・ わたしには無理ですが、、、(悲っ)
あちこさん どうもです!
ご無沙汰です!元気でしたでしょうか?
無駄の無いストイックな幕営・・・
ってか 担いでの搬入がめんどくさかっただけとも言いますが、、、(汗”)
おおてつスタイル = 手抜きスタイルです、、、(笑)
ご無沙汰です!元気でしたでしょうか?
無駄の無いストイックな幕営・・・
ってか 担いでの搬入がめんどくさかっただけとも言いますが、、、(汗”)
おおてつスタイル = 手抜きスタイルです、、、(笑)
いつも楽しませてもらってます。
こういうワイルドなキャンプ場いいですね。
どうしても家族が男が私一人なもので、トイレキレイ、お湯が出る高規格なキャンプ場に押し切られます(笑)
ソロキャンプは夏休みが終わるまで行けそうにないです…。
こういうワイルドなキャンプ場いいですね。
どうしても家族が男が私一人なもので、トイレキレイ、お湯が出る高規格なキャンプ場に押し切られます(笑)
ソロキャンプは夏休みが終わるまで行けそうにないです…。
だんさん どうもです!
ワイルドなキャンプ場は大好物なのもんで・・・(爆)
ご家族(レディース)と行かれるのなら 高規格の方が
安全なのでお勧めします・・・
ワイルドなキャンプ場はどうぞお一人で、、、(笑)
ワイルドなキャンプ場は大好物なのもんで・・・(爆)
ご家族(レディース)と行かれるのなら 高規格の方が
安全なのでお勧めします・・・
ワイルドなキャンプ場はどうぞお一人で、、、(笑)