椿荘オートキャンプ場へ出撃
2013.07.20~21椿荘オートキャンプ場へ出撃しました!
ここのところ 暇なんですが忙しいと言う 不思議な環境で
日々生活を送ってます・・・(爆)
今週末も土曜日の朝になってやっと 出撃出来る環境が
整いました・・・
これは行くしかないっしょ~
と言う事で
時間的に(金銭的に)涼しい信州方面への出撃は断念 !
近場で(安い)道志エリアの椿荘へ私1人で出撃です・・・
えっ もじゃもじゃ君はどうしたって・・・ ?
もじゃもじゃ君は私とのキャンプより相方とのグルメ旅行の
方が良かったようです、、、(残念)
と言う事で 久々に本当のソロキャンプです、、、(爆)
ここ椿荘は山梨県の中道志に位置し 標高が約600mくらい
なので信州ほどの涼しさは到底期待出来ないのだが東京
より涼しい事は間違いありません・・・
場内には清流が流れ(泳げませんが) サイトは木に覆われ
ているので実気温以上に涼しさを感じる事が出来ます・・・
お値段もお手頃だし、、、(爆)



木陰で陽が当らないし 雨の心配も無いので スキニートゥー
のみを設営・・・
そしてさっぱりと そうめんランチとなりました、、、
あれっ
呑んじゃいました、、、
紅椿の湯でさっぱりしようと思っていたのですが、、、(爆)




気温 24℃・・・
昼寝に最適な気温です、、、



明後日の7/22(月)は夏の土用の丑の日だそうです・・・
これは日本人として鰻を食べなきゃいかんでしょ~
と言う事で
コロダッチで米を炊いて 鰻ひつまぶしをつくってみました!
まぁ~鰻はスーパーの物ですが、、、 (でも国産物で・・・)
購入したのが 蒸した鰻だったのですが 炭火でこんがり
焼き直しカリカリの鰻に大変身、、、
一杯目はそのまま食し 二杯目はお出汁をかけて茶漬け
風にいただきました・・ ・(正しいひつまぶしの食べ方)
日本人で良かった~~~






翌朝は・・・
すがすがしい朝を迎え 朝から焚き火でまったりと・・・

いわし缶とNTKG(納豆卵かけごはん)で満腹、、、


さて次はどこに出撃しようかな~~~
ここのところ 暇なんですが忙しいと言う 不思議な環境で
日々生活を送ってます・・・(爆)
今週末も土曜日の朝になってやっと 出撃出来る環境が
整いました・・・
これは行くしかないっしょ~
と言う事で
時間的に(金銭的に)涼しい信州方面への出撃は断念 !
近場で(安い)道志エリアの椿荘へ私1人で出撃です・・・
えっ もじゃもじゃ君はどうしたって・・・ ?
もじゃもじゃ君は私とのキャンプより相方とのグルメ旅行の
方が良かったようです、、、(残念)
と言う事で 久々に本当のソロキャンプです、、、(爆)
ここ椿荘は山梨県の中道志に位置し 標高が約600mくらい
なので信州ほどの涼しさは到底期待出来ないのだが東京
より涼しい事は間違いありません・・・
場内には清流が流れ(泳げませんが) サイトは木に覆われ
ているので実気温以上に涼しさを感じる事が出来ます・・・
お値段もお手頃だし、、、(爆)



木陰で陽が当らないし 雨の心配も無いので スキニートゥー
のみを設営・・・
そしてさっぱりと そうめんランチとなりました、、、
あれっ
呑んじゃいました、、、
紅椿の湯でさっぱりしようと思っていたのですが、、、(爆)




気温 24℃・・・
昼寝に最適な気温です、、、



明後日の7/22(月)は夏の土用の丑の日だそうです・・・
これは日本人として鰻を食べなきゃいかんでしょ~
と言う事で
コロダッチで米を炊いて 鰻ひつまぶしをつくってみました!
まぁ~鰻はスーパーの物ですが、、、 (でも国産物で・・・)
購入したのが 蒸した鰻だったのですが 炭火でこんがり
焼き直しカリカリの鰻に大変身、、、
一杯目はそのまま食し 二杯目はお出汁をかけて茶漬け
風にいただきました・・ ・(正しいひつまぶしの食べ方)
日本人で良かった~~~






翌朝は・・・
すがすがしい朝を迎え 朝から焚き火でまったりと・・・

いわし缶とNTKG(納豆卵かけごはん)で満腹、、、


さて次はどこに出撃しようかな~~~
この記事へのコメント
おおてつさんはじめまして
椿荘で検索していて
某ブログと出会いました。
とっても参考になる記事の数々。
仲間とグルキャンで行こうと思いましたが
ソロで行きたくなってしまいました。
質問ですが
ここ8月でも涼しいでしょうか?
椿荘で検索していて
某ブログと出会いました。
とっても参考になる記事の数々。
仲間とグルキャンで行こうと思いましたが
ソロで行きたくなってしまいました。
質問ですが
ここ8月でも涼しいでしょうか?
いつもブログを拝見していますが
読み逃げばかりで、初コメさせて頂きます。
実は21日の日曜日の朝、道志の森に行く途中、
椿荘ACへ視察に行きました。
MSRのテントを見て、もしかしたらおおてつさんかな
と思ったのですが、もじゃもじゃ君が居ないので
人違いと思い声をお掛けしませんでした。
やはりおおてつさんでしたか!
滅多にないチャンスでしたが、残念です。
今度はちゃんと声を掛けたいと思います。
読み逃げばかりで、初コメさせて頂きます。
実は21日の日曜日の朝、道志の森に行く途中、
椿荘ACへ視察に行きました。
MSRのテントを見て、もしかしたらおおてつさんかな
と思ったのですが、もじゃもじゃ君が居ないので
人違いと思い声をお掛けしませんでした。
やはりおおてつさんでしたか!
滅多にないチャンスでしたが、残念です。
今度はちゃんと声を掛けたいと思います。
山男さん どうもです!
ここ椿荘は
グルでもソロでも楽しめる
すばらしいフィールドですョ!
両方楽しんじゃってください、、、(笑)
8月の気温ですが
それなりに暑いと思います・・・
でも 東京に比べたら ぜんぜん涼しいでしょう、、、
ここ椿荘は
グルでもソロでも楽しめる
すばらしいフィールドですョ!
両方楽しんじゃってください、、、(笑)
8月の気温ですが
それなりに暑いと思います・・・
でも 東京に比べたら ぜんぜん涼しいでしょう、、、
なんちゃってキャンパーさん どうもです!
そうですか
椿荘の視察で私を・・・
もじゃもじゃ君が居なくても
ツルツル頭の怪しいソロキャンパーが居たら
それが私です、、、(爆)
お気軽に 声をかけてやってください!!!
そうですか
椿荘の視察で私を・・・
もじゃもじゃ君が居なくても
ツルツル頭の怪しいソロキャンパーが居たら
それが私です、、、(爆)
お気軽に 声をかけてやってください!!!
20日の朝、突然声をかけさせて頂きました『たんと』です!
その節は自分をも名乗らず失礼しました(汗
だってまさかお会いできると思ってもなかったので、正直脳内パニック状態だったんですもの!
この夏からソロ始めました^ ^
キャンプ歴はかれこれン十年あるんですが、ずっと憧れてた禁断のソロに足を踏み入れてしまいました…
椿荘はたまに顔出しますので、またオレンジの参天見かけたら、よろしくです♪
実際見たおおてつさん。めっちゃ渋くてかっこよかったっス!
その節は自分をも名乗らず失礼しました(汗
だってまさかお会いできると思ってもなかったので、正直脳内パニック状態だったんですもの!
この夏からソロ始めました^ ^
キャンプ歴はかれこれン十年あるんですが、ずっと憧れてた禁断のソロに足を踏み入れてしまいました…
椿荘はたまに顔出しますので、またオレンジの参天見かけたら、よろしくです♪
実際見たおおてつさん。めっちゃ渋くてかっこよかったっス!
こんにちは。
椿荘AC、以前おおてつさんのブログを拝見さしてもらって気になってはいたのですがなかなか行ける機会がなく(^_^;)
来週は野暮用で行けそうにないので近く行く予定にしてます!
ちなみにおおてつさんは日本酒がお好きなようで…
私の地元の富士錦酒造という酒蔵さんがあるのですが、ここのお酒、私的にはイケると思いますよ(^_^)
機会があったら是非召し上がってみて下さい!
椿荘AC、以前おおてつさんのブログを拝見さしてもらって気になってはいたのですがなかなか行ける機会がなく(^_^;)
来週は野暮用で行けそうにないので近く行く予定にしてます!
ちなみにおおてつさんは日本酒がお好きなようで…
私の地元の富士錦酒造という酒蔵さんがあるのですが、ここのお酒、私的にはイケると思いますよ(^_^)
機会があったら是非召し上がってみて下さい!
たんとさん どうもです!
こちらこそ
お構いもしませんで 失礼いたしました・・・(笑)
そうですか
この夏からソロを始められたのですか・・・
こちらの世界にようこそ!!!
1度踏み入ると 抜けられませんよ、、、(笑)
腹の出たおじさんをおだてても
何も出ませんので、、、(爆)
こちらこそ
お構いもしませんで 失礼いたしました・・・(笑)
そうですか
この夏からソロを始められたのですか・・・
こちらの世界にようこそ!!!
1度踏み入ると 抜けられませんよ、、、(笑)
腹の出たおじさんをおだてても
何も出ませんので、、、(爆)
tetsuさん どうもです!
椿荘は比較的空いてて のんびり出来ますので
是非 行ってみてください・・・
日本酒
大好物です、、、(爆)
富士錦酒造ですが 聞いた事あります・・・
呑んだ事はないので 今度探してみますね!!!
日本酒以外も大好物ですが、、、(爆)
椿荘は比較的空いてて のんびり出来ますので
是非 行ってみてください・・・
日本酒
大好物です、、、(爆)
富士錦酒造ですが 聞いた事あります・・・
呑んだ事はないので 今度探してみますね!!!
日本酒以外も大好物ですが、、、(爆)
え~椿でしたか!
わたしは、手前の下村でした
ここも、グルソロで予約したら最高です!
また、お会い出来ましたら、よろしく、お願いいたします。
わたしは、手前の下村でした
ここも、グルソロで予約したら最高です!
また、お会い出来ましたら、よろしく、お願いいたします。
すっご~~~
相変わらず食事の充実度が、
更に食べ物への造詣が
テントサイトの美しさが
幕体の品ぞろえが
本当に凄いです!
毎度感心至極です。
あぁ、勿論、人生のあれこれを語るそのせなk・・・も・・・
あれ・・・急に呂律が・・・・(ゴニョゴニョ
モジャ君はどこに行ったのかしら?(*^。^*)
相変わらず食事の充実度が、
更に食べ物への造詣が
テントサイトの美しさが
幕体の品ぞろえが
本当に凄いです!
毎度感心至極です。
あぁ、勿論、人生のあれこれを語るそのせなk・・・も・・・
あれ・・・急に呂律が・・・・(ゴニョゴニョ
モジャ君はどこに行ったのかしら?(*^。^*)
うっ~「椿荘A」でしたか・・・
今回は土曜仕事でしたので出撃できず(泣)
「紅椿の湯」で割引券を使用した事がありません(笑)
私も同じ「コット」のでかいやつを使用してます。
(他メーカーもいろいろ使いましたが現在一番気に入ってます)
来週こそは・・・(狙い撃ち!)(笑)
今回は土曜仕事でしたので出撃できず(泣)
「紅椿の湯」で割引券を使用した事がありません(笑)
私も同じ「コット」のでかいやつを使用してます。
(他メーカーもいろいろ使いましたが現在一番気に入ってます)
来週こそは・・・(狙い撃ち!)(笑)
椿荘、いいですね!
椿荘のお風呂は宿の風呂なので広いのですかね?
入ったことがあったら教えて下さい。
コメント拝見すると「おおてつさん目撃情報」が多々寄せられてますね。
ただならぬオーラを醸し出してそうなので、やはり目立つんでしょうね(笑)
鰹、美味しく出来ました。
あれは日本酒がすすんでしまいますね・・・・・。
椿荘のお風呂は宿の風呂なので広いのですかね?
入ったことがあったら教えて下さい。
コメント拝見すると「おおてつさん目撃情報」が多々寄せられてますね。
ただならぬオーラを醸し出してそうなので、やはり目立つんでしょうね(笑)
鰹、美味しく出来ました。
あれは日本酒がすすんでしまいますね・・・・・。
こんにちは~
椿荘には一度行った事あります。
下見しただけですか…
良さげないいキャンプ場でした。
この時期、静かなソロキャンプ出来る場所探しに苦労しますがそこも良さげですね。
行ってみたいです。
椿荘には一度行った事あります。
下見しただけですか…
良さげないいキャンプ場でした。
この時期、静かなソロキャンプ出来る場所探しに苦労しますがそこも良さげですね。
行ってみたいです。
おはようございます♪
超涼しそうですね(^^)
うなぎウマソ~
超涼しそうですね(^^)
うなぎウマソ~
Solemanさん どうもです!
先日 下見されたと言っていた「下村」ですか?
赤い橋の下ですよね、、、
行った事はありませんが
なかなか良さげなフィールドみたいなので
今度 私も出撃してみます、、、
先日 下見されたと言っていた「下村」ですか?
赤い橋の下ですよね、、、
行った事はありませんが
なかなか良さげなフィールドみたいなので
今度 私も出撃してみます、、、
sotoniさん どうもです!
疲れきった中年男のせなk・・・
疲れを癒すには最適な環境でした、、、(笑)
もじゃもじゃ君ですが
冷房ガンガンのふかふかベッドで
のんびりして来たようです、、、(爆)
疲れきった中年男のせなk・・・
疲れを癒すには最適な環境でした、、、(笑)
もじゃもじゃ君ですが
冷房ガンガンのふかふかベッドで
のんびりして来たようです、、、(爆)
Y60さん どうもです!
B84cot (OEM:Grizzly)ですか?
いいですね~
私のは狭いし 短いしで、、、(残念)
(狙い撃ち!)されちゃいますか・・・
てか
今週末も 暇なんですが忙しいので
出撃が微妙です、、、(爆)
B84cot (OEM:Grizzly)ですか?
いいですね~
私のは狭いし 短いしで、、、(残念)
(狙い撃ち!)されちゃいますか・・・
てか
今週末も 暇なんですが忙しいので
出撃が微妙です、、、(爆)
シェイクさん どうもです!
椿荘の風呂は入った事がないので解りませんが
夏休みは学生の合宿所みたいになっているので
それなりの大きさはあるのでは・・・
鰹 やりましたか・・・
美味しく出来たみたいで 何よりです、、、
椿荘の風呂は入った事がないので解りませんが
夏休みは学生の合宿所みたいになっているので
それなりの大きさはあるのでは・・・
鰹 やりましたか・・・
美味しく出来たみたいで 何よりです、、、
赤い彗星のチャアさん どうもです!
そうですね
今 ブームなのか どこのキャンプ場も
ファミリーキャンプで大盛況、、、
でも
探せば 静かなソロキャンプ出来る場所は
ありますよ~
そうですね
今 ブームなのか どこのキャンプ場も
ファミリーキャンプで大盛況、、、
でも
探せば 静かなソロキャンプ出来る場所は
ありますよ~
マッカさん どうもです!
標高はそれほど稼げませんが
涼しいですよ~
木陰に入ればですが、、、(爆)
標高はそれほど稼げませんが
涼しいですよ~
木陰に入ればですが、、、(爆)
まったりしていて羨ましいです
キャンプでうなぎの発想がまた素晴らしい
今日は私もお家でうな丼です
国産を半身だけですが・・・
おおてつさんもエスビットのポケットストーブ愛用者なんですね
なんか嬉しいです
キャンプでうなぎの発想がまた素晴らしい
今日は私もお家でうな丼です
国産を半身だけですが・・・
おおてつさんもエスビットのポケットストーブ愛用者なんですね
なんか嬉しいです
kazuさん どうもです!
どうしても 鰻が食べたくなったので
スーパーに行ったのですが!
高っ、、、(爆)
そうそう食べれなくなってきましたね~ (残念)
エスビットのポケットストーブは
缶詰を温めるのに ちょうど良いので、、、
(不安定ですが・・・)
どうしても 鰻が食べたくなったので
スーパーに行ったのですが!
高っ、、、(爆)
そうそう食べれなくなってきましたね~ (残念)
エスビットのポケットストーブは
缶詰を温めるのに ちょうど良いので、、、
(不安定ですが・・・)
こんにちは(」・ω・)
ここ、素敵なところですね☆
川もあって~~いいな~
ランタンぐさっってほんとカッコイイです。
そうめんランチや ひつまぶしもおおてつさんが作ると
絵になります いい感じ(・∀・)
わたしも初わんキャンしてきましたが今になって
どっと疲れが出てきちゃいました・・・歳だぁ~~~
もじゃもじゃ君がいないのがちと寂しかったけど
次回は登場してくれますよねっ(期待)
うちのブログにリンク貼らせていただいていいでしょうかm( __ __ )m
ここ、素敵なところですね☆
川もあって~~いいな~
ランタンぐさっってほんとカッコイイです。
そうめんランチや ひつまぶしもおおてつさんが作ると
絵になります いい感じ(・∀・)
わたしも初わんキャンしてきましたが今になって
どっと疲れが出てきちゃいました・・・歳だぁ~~~
もじゃもじゃ君がいないのがちと寂しかったけど
次回は登場してくれますよねっ(期待)
うちのブログにリンク貼らせていただいていいでしょうかm( __ __ )m
sienaさん どうもです!
道志エリアにも いいキャンプ場が
いっぱいありますので いかがですか・・・
ただ
この時期は 虫さんが多いので
わんちゃん達にフェラリアの薬とフロントラインは
お忘れなく、、、
リンクはどうぞ貼っちゃってください、、、
道志エリアにも いいキャンプ場が
いっぱいありますので いかがですか・・・
ただ
この時期は 虫さんが多いので
わんちゃん達にフェラリアの薬とフロントラインは
お忘れなく、、、
リンクはどうぞ貼っちゃってください、、、
道志シーズン到来ですよねぇ
道志道は 中央道のような渋滞ないし・・・
でも でも おおてつさんの影響で(笑)・・中央道利用の場所へ意識が集中しとります(^_^;)
おまけに 貧乏なのに鰻に意識が集中(T_T)
食べたぁ~い! でも 買えなぁ~い!
最近、ようやく 少しだけアルコール復活してます
涼しくなったら・・・焚火囲んで・・・一杯やりませう!
もち! 上品で美しいキャンパーさんを誘って・・!
道志道は 中央道のような渋滞ないし・・・
でも でも おおてつさんの影響で(笑)・・中央道利用の場所へ意識が集中しとります(^_^;)
おまけに 貧乏なのに鰻に意識が集中(T_T)
食べたぁ~い! でも 買えなぁ~い!
最近、ようやく 少しだけアルコール復活してます
涼しくなったら・・・焚火囲んで・・・一杯やりませう!
もち! 上品で美しいキャンパーさんを誘って・・!
犬ばかさん どうもです!
道志だと 私も下道で行けちゃうので
中央道渋滞も関係なく スーイスイです・・・
にしても
高いですね~ 鰻、、、(爆)
でも 中国産はやめときました!!!
すこし 元気になられたようで
安心しました!!!
そのうち 一杯やりましょう、、、
道志だと 私も下道で行けちゃうので
中央道渋滞も関係なく スーイスイです・・・
にしても
高いですね~ 鰻、、、(爆)
でも 中国産はやめときました!!!
すこし 元気になられたようで
安心しました!!!
そのうち 一杯やりましょう、、、
ども。ご無沙汰してます。
偶然にも時を同じくしていつもの西湖で鰻を食らってました(笑)
毎度の事ですが、おおてつさんのキャンプスタイルには憧れと驚きの連続です。
今年も長野辺りの涼しい所に行きたいな~、なんて思っておりますがどうなることやら…
また何処かでバッタリを楽しみにしております。
ちなみに大川原にはちょくちょく行ってますが、出た事はありません(笑)
偶然にも時を同じくしていつもの西湖で鰻を食らってました(笑)
毎度の事ですが、おおてつさんのキャンプスタイルには憧れと驚きの連続です。
今年も長野辺りの涼しい所に行きたいな~、なんて思っておりますがどうなることやら…
また何処かでバッタリを楽しみにしております。
ちなみに大川原にはちょくちょく行ってますが、出た事はありません(笑)
よっしーさん どうもです!
西湖でカヤックを楽しんで
から~の
鰻ですか いいですな~
私も水遊びしたいです、、、
長野の涼しい所も行きたいですが、、、(爆)
私も大川原では見れませんでした・・・
泥酔していたので、、、(爆)
西湖でカヤックを楽しんで
から~の
鰻ですか いいですな~
私も水遊びしたいです、、、
長野の涼しい所も行きたいですが、、、(爆)
私も大川原では見れませんでした・・・
泥酔していたので、、、(爆)